【R6年度全国大会出場一覧】
女子ハンドボール部 | 高体連全国ハンドボール大会 出場 |
アーチェリー部 | 全国高等学校アーチェリー選抜大会 出場 |
囲碁部 |
全国高等学校総合文化祭 出場 全国高等学校囲碁選抜大会 出場 |
将棋部 |
全国高等学校総合文化祭 女子団体3位 全国高等学校文化連盟将棋新人大会 出場 |
水泳部 | 高体連水泳競技大会 出場 |
ダンス部 | 日本高校ダンス部選手権全国大会 出場 |
【R5年度大会結果】
全国大会
女子ハンドボール | 高体連全国ハンドボール大会 | 出場 |
国体ハンドボール競技大会 | 出場 | |
全国選抜大会 | 2回戦敗退 | |
囲碁 | 高文連全国囲碁選手権大会 | 個人戦 出場 |
マンドリン | 高文連全国音楽発表大会 | 出場 |
【R6年度大会結果】
全道大会
アーチェリー |
北海道高等学校アーチェリー選手権大会 出場 秋季北海道高等学校アーチェリー競技大会 女子団体3位、女子個人70M1位など |
剣道 |
北海道高等学校剣道選手権大会 出場 北海道高等学校剣道新人大会 出場 |
ソフトテニス | ハイスクールジャパンカップテニス南北海道予選大会 出場 |
ソフトボール |
高体連全道ソフトボール大会 ベスト8 全道ソフトボール新人大会 出場 |
卓球 |
国体卓球道予選 出場 北海道卓球選手権大会 出場 選抜全道卓球大会 男子団体ベスト16、女子団体出場 |
水泳 | 高体連全道水泳大会 背泳ぎ100M3位、200M7位 |
男子ハンドボール |
高体連全道ハンドボール大会 2回戦進出 新人戦全道ハンドボール大会 準優勝 |
女子ハンドボール |
高体連全道ハンドボール大会 優勝 新人戦全道ハンドボール大会 2回戦進出 |
陸上 |
北海道高等学校陸上競技選手権大会 女子100M準決勝進出 女子走り幅跳び8位 北海道高等学校新人陸上競技大会 男子400m決勝進出 |
女子テニス | 高体連全道テニス大会 個人シングルスベスト16 |
ダンス | 高校ダンス部選手権大会北海道大会 スモールクラス優勝 ビッククラス3位 |
【R5年度大会結果】
全道大会
アーチェリー | 高体連全道アーチェリー大会 |
団体戦女子3位 |
高体連全道アーチェリー |
団体戦 |
|
剣道 | 高体連全道剣道大会 | 個人戦男子出場 |
全道段別剣道大会 |
個人戦男子出場 |
|
全道新人剣道大会 |
個人戦男子出場 |
|
ソフトテニス |
高体連全道ソフトテニス |
個人戦女子ダブルス出場 個人戦女子シングルス出場 |
全道インドア ソフトテニス大会 |
個人戦女子ダブルス出場 | |
ソフトボール | 高体連全道ソフトボール大会 | 出場 |
全道ソフトボール新人大会 |
2回戦敗退(北斗・大麻 |
|
卓球 | 国体卓球道予選 |
個人戦男子シングルス |
選抜全道卓球大会 |
女子学校対抗戦出場 |
|
水泳 | 高体連全道水泳大会 |
男子個人戦背泳ぎ |
男子ハンドボール | 高体連全道ハンドボール大会 | 2回戦敗退 |
女子ハンドボール | 高体連全道ハンドボール大会 | 優勝 インターハイ出場 |
国体ハンドボール競技予選会 | 札幌選抜14名(月寒12名) 優勝 鹿児島特別国体へ |
|
陸上部 | 高体連全道陸上競技大会 | 女子走幅跳出場 女子100m出場 女子三段跳 決勝進出 女子1500m出場 女子3000m出場 女子4×100mR 準決勝進出 女子4×400mR出場 |
高体連全道陸上競技新人大会 | 女子400m出場 女子100m出場 女子走幅跳出場 女子3段跳出場 |
|
北海道陸上競技選手権大会 | 男子200m出場 男子4×400mR出場 |
|
国体道予選 | 女子200m出場 | |
男子テニス | 高体連全道テニス大会 | 個人戦ダブルス2回戦進出 |
女子テニス | 高体連全道テニス大会 | 個人戦シングルス 2回戦進出 |
高体連全道秋季テニス大会 | 団体戦 出場 | |
ダンス | 高校ダンス部選手権 北海道大会 |
スモールクラス 第2位 |
【R5年度大会結果】
全道大会
美術 | 全道展U21 |
優秀賞2名 |
全道展 | 入選 2名 | |
高文連全道美術展 | 5名出品 全道優秀作品入賞 |
|
道展 | 入選 1名 | |
書道 | 高文連書道展 | 全道大会出場 8名 |
全道学校書道展 | 特選 10名 | |
囲碁 | 高文連全道囲碁選手権大会 |
個人戦 |
将棋 | 高文連全道将棋選手権大会 | 個人戦 ベスト32 |
高文連全道将棋新人大会 | 出場 | |
吹奏楽 | 北海道管楽器個人コンテスト |
オーボエにて出場 |
放送 | NHK杯全国高校放送コンテスト北海道大会 | 朗読部門 17位 |
理科研究 | 高文連全道理科研究発表大会 | ポスター賞 2発表 展示賞 1発表 |
英語研究 | 全道英語プレゼンテーションコンテスト | 7位 |
写真 | 高体連全道写真大会 | 入選 1名 佳作 1名 |
図書 | 高文連全道図書館報コンクール | 図書館報コンクール 最優秀賞 |
その他
文芸創作部 | 有島青少年文芸賞 | 優秀賞 受賞 |
北海道札幌月寒高等学校
〒062-0051
札幌市豊平区月寒東1条3丁目
TEL 011-851-3111
FAX 011-851-3112