ブログ
月定の出来事
防犯教室
6月24日、豊平警察署から2名の方を招いて防犯教室を行いました。犯罪から身を守り、安心で安全な日常生活を過ごすことができるよう、講話だけでなく護身術を学んだり、さすまたの正しい使い方を教わったりなど実践的な防犯教室でした。
職業体験型イベント
6月7日、生徒全員が東区のコミュニティードーム「つどーむ」で行われた「職業体験型イベント」に参加しました。足場の組み立てやドローン操作をしたり、寿司を握ってみたり、様々な職業を体験しました。各企業の説明や職人技に触れることで職業に対する考え方を深められました。
交通安全講話
5月10日(金)豊平署から講師を招いて交通安全講話を実施しました。これからの季節は自転車運転など交通安全に対する認識を改めて確認できました。今年も自転車事故0を目指しましょう。
令和6年度入学式
4月8日
令和6年度北海道札幌月寒高等学校定時制課程入学式を4月8日に挙行しました。今年度31名の新入生が入学許可を受けました。緊張した面持ちで入場してきた新入生を保護者や在校生が温かな拍手で迎え入れていました。
1学期始業式
始業式
4月8日(月)から令和6年度1学期が始まりました。校長先生からのプレゼンは「これからの世の中」というタイトルでした。今後の自分の進路を再確認する生徒は真剣なまなざしで参加していました。
ご案内とお知らせ
いじめ防止とメッセージ
本校の学校いじめ防止基本方針(令和7年4月改訂版)はこちらです。
いじめ防止対策推進法に基づく本校の取り組み(令和7年4月改訂)はこちらです。
令和6年度のいじめ認知件数は2件となっております。全て解決しております。
いじめについて何かご不明な点があれば、本校教頭までお問い合わせください。
アクセスカウンター
0
0
6
1
0
2
7
大会当番校関係
緊急連絡
現在ありません
更新情報
外部リンク
生徒の皆様へ